【英語コーチ/英語講師】John
John先生ってどんな人?
「なぜ?」を大切にしながらレッスンをする楽しくキッチリていねい派講師
オーストラリアで1年3ヶ月ワーキングホリデー/留学。
現地の専門学校に通い、英語教授法TESOLを取得。
文法と発音を教えるのが得意◎
日本と世界の文化・歴史を学ぶ現役大学生。
ただ英語を教えるだけでなく、なぜそのような表現になるかを文化的背景・歴史的背景ともにわかりやすく解説。
中学校英語教師免許も取得中◎
中学生の頃からとにかく人に英語を教えることが大好きで、生徒さんの「わかった!」の瞬間を見ると超ハッピーになる☺️🤍✨
Johnのレッスン3つのポイント
文法
文法の仕組みを理解して言いたいことが言えるようになります。
ただ文法を学ぶのではなく、「なぜそうなるのか」まで学ぶことでより理解度を高め、文法のミスも減らすことができます。
また、意味の似ている文章の違いを見ていくことで小さなニュアンスの違いを学ぶ事ができます。
学習の後は実際に文を作ってアウトプットすることでその文法を定着させることが出来ます。
発音
カタカナ英語を抜け出すための発音を学びます。
単語の発音の仕方や単語と単語の繋がりによって変化する音などを音韻学の観点から「正確に」学び、練習することでネイティブと同じ発音の仕方を習得できます。
発音の仕方を丁寧に説明する中で、「なぜ今まで発音できなかったのか」を理解し、正しく発音出来るようになります。
また、ネイティブ発音を取得するのに効率的な練習法や練習用例文なども知ることが出来ます。
語彙
スピーキングでよく使われる表現や言い回しを使えるようになります。
中学校や高校で習う型にはまった「教科書英語」を跳び超え、実際に使われている「活きた英語」を習得する事ができます。
ズバリ!ここがJohnの強みだ!
とにかく分かりやすい説明
今までの生徒さんに授業の感想を聞くと必ず「わかりやすかった!」を一言目にもらいます!
中学生の頃から教えるのが大好きで、色んな文法解説の仕方を考えながら友人たちに英語を教えてきたので、「どう説明すればすんなり腑に落ちるのか」を研究してきた私の説明はとーーっても分かりやすい♪
上記にもあるように「なぜ」にもフォーカスを置いてレッスンを進めるので、問題に正解出来るレベルではなく、なぜそれが正解なのか説明出来るレベルまでみなさんを連れていきます◎
ビジュアルを利用して理解度・モチベUP
お絵描きがまあまあ得意なJohn。
趣味でかじった色彩心理学や脳科学の知識を活かしながら、親しみやすく分かりやすいビジュアルを使ってみなさんの学習に対する理解を深めます♪
John先生と相性がいいのはどんな人?
文法の勉強が好きな人
文法をしっかり学び直したい人
ネイティブ発音目指したい人
ルールを理屈からしっかり理解したい人
似てる単語の違いが気になっちゃう人
TOEIC勉強中の人
受験英語勉強中の人
✨楽しみながら英語を学びたい人✨
皆さんと楽しく英語学習ができるのを楽しみにしております♪
\最後まで読んでいただきありがとうございました🤍/
おまけ:オーストラリアでの生活
語学学校の友達
(自分だけ英語できなくてスーパーハードライフ💦)
語学学校卒業
(2ヶ月半でAdvancedクラスまで上り詰めた!)
シェアハウス
(多国籍で楽しかった!)
お仕事は韓国人オーナーの回転寿司
(TESOLの学費を貯めました◎)
英語教授法TESOLの専門学校
(こちらは模擬授業中のJohn)
卒業式
(TESOLゲット〜🥳)
About Me
この記事を書いた人

John
英語コーチ/英語講師
John
英語コーチ/英語講師
オーストラリアでワーホリ後、TESOLのDiplomaを取得。
世界の大衆文化や歴史の勉強をしており、同時に中学英語教免を取得中の現役大学生!
世界、英語、教授法の三つ巴知識でみなさんの勉強をサポートします⭐︎
Recommend
こちらの記事もおすすめ